« クルクル強化中 | トップページ | 緊急オフ »

2006年6月22日 (木)

小銭貯金、地味に始めました

最近、どっかのブログで小銭貯金のことを読んで、ちょっと始めてみた。

小銭を貯金箱とかに貯めると、場所取るし、貯まったあと両替に困るし・・・って思って、小銭貯金をやらんかった人に朗報です!

貯金箱の代わりに、郵便貯金のATMを使うのです!

郵便貯金のATMは小銭も入金できるから、それを利用して小銭貯金をすれば、場所は取らんし、両替の必要も無いし、一石二鳥!

1つ注意せなアカンのは、ATMは100枚までしか入れたらあかんて事。

私は、会社の引き出しに、朝会社に行っては100円未満の小銭を入れ、昼ご飯から帰って来ては小銭を入れ、そうして金曜日に貯まった小銭を近所の郵便局で入金するって方法でやってます。

私は会社で、松屋町で仕入れてきたうまい棒を1本9円で販売したりしとるんで、その売り上げも小銭貯金に回しとるから、バンバン小銭が貯まりますわ。

1年ぐらい続けたら、どれぐらい貯まるか楽しみ♪楽しみ♪

|

« クルクル強化中 | トップページ | 緊急オフ »

コラム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小銭貯金、地味に始めました:

« クルクル強化中 | トップページ | 緊急オフ »