宿野輪天堂さんの新年会
今日は午後から、宿野輪天堂さんの新年会に参加してきました。
家からAirFridayで走っていったのですが、ず~っと向かい風で予想以上に時間がかかってしまいました。
おみやげとして、soramituのオリーブオイルと、すだちのハチミツソースの「すだちみつ子」を持って行きました。
到着すると、豚まん作りの真っ最中でした。
続いて、パスタも手作り。
手で回さずに、文明の利器の力を利用しています。
どちらも、おいしくいただきました。
しばしの歓談のあと、ゼロヨン(0.4m)レースの開催!
「外は寒い」というなんともし難い理由から、室内で開催されました。
ルールは簡単、シグナルがついたら、スタートの線を踏み、続いてゴールの線を踏むだけ。
賞品の特大プッチンプリンの大きさ比較
このあと、またパスタを作って食べたあと、私はお先に失礼しました。
みなさん、ありがとうございました。
帰りは、「下り+追い風」で1時間かかりませんでした。
家に帰ってさっそく、「1年間テレビの上に置いとく」って指令付きの今年一年の目標を一文字で表した書き初めを、設置しました。
テレビの上は不安定なので、隣のコンポの上に設置。
去年はあまり距離を走ってない気がするので、今年は走りまくります!
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 皆既月食(2012.01.13)
- 国際宇宙ステーション(2012.01.12)
- あけまして、おめでとうございます(2012.01.05)
- 地震(2011.03.11)
- 100万回生きたねこ(2011.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「走」
いいですね^^
お正月から、ばっちり実践されていますね!
暴れたおす様子が眼に浮かぶよう!
手打ちパスタに手作り豚まん♪
うわお、めっちゃうらやましいです!
投稿: mercy-mercy-me | 2007年1月 4日 (木) 08時30分
>mercyさん
目標は、月1000kmです。
通勤で400km↑はいくので、休みの日にどれだけ走れるかですね。
この日は約85kmでした。
投稿: 私だ | 2007年1月 4日 (木) 11時20分