« 大阪城 | トップページ | 餘部鉄橋カニ遠征 »

2007年2月24日 (土)

堺ポタに参加してきました

ozunuさん主催の堺ポタに行ってきました。

朝起きて、色々準備しとったら結構時間がかかり遅れそうになったんで、長袖のYシャツ姿で、マルビルまでダッシュしました。

もう、これだけで今日の体力を使い切った感じです・・・

本日の参加者は総勢16名と、かなり大所帯。

街中の走行では、しょっちゅう分断されてしまいました。

大阪の路地をクネクネ通って、堺に到着。

堺には、古くからの家がいっぱい残っていました。

鉄砲鍛冶屋敷とかもあったり・・・

Img_1916

あと、まだサトちゃんの乗り物があったり・・・

D1000046

堺は刃物の街なので、そこら中に刃物屋さんがありました。

Img_1917

いつもなら昼ご飯なのですが、今回は先に「胡桃餅」を食べました。

Img_1919

抹茶と胡桃の餡がかかったお餅で、おいしかったです。

続いてお昼ご飯は、堺は穴子が名物らしいので、穴子のお寿司を買いに行きました。

D1000043

買うて、港に行って食べました。

Img_1920

穴子の身も柔らかくて、おいしかったです。

しかし、食べ終わった頃に雨がパラッと降ってきたので、急遽移動。

D1000042_1

「大寺餅」ってお店へ向かいました。

寒いので、あったかいみたらし団子を買おうかと思いましたが、時間がかかりそうやったので諦めました。

旧堺港に行って、ここで一部の方とお別れ。

残りのメンバーで大阪を目指します。

帰りも路地をクネクネと行って、靱公園でも一部の方とお別れ。

残り10人で、「piano piano」に行きましたが、さすがに10人は入れなかったので、「the earth cafe」に行きました。

Img_1924

今日は、チーズケーキとエスプレッソを頼みました。

Img_1922

中にフランボワーズのムースが入っていて、甘酸っぱいアクセントになって、おいしかったです。

「ん・・・今日は1つ???」

って、思われた方、気が早いですよ。

お店を出て、堂島まで行き、「Mon chouchou」で「堂島ロール(ハーフ)」を買いました。

そして、マルビルまで戻り、ここで解散。

yukiさんと、heliponさんと、私は、自走で帰るってことで、まずは福島まで。

福島でheliponさんとお別れして、yukiさんと箕面を目指して走りました。

車の多い道を避けたりしながらやったので、ちょっと遠回りになったりしてしまいましたが、なんとか箕面の171号線に到着。

ここでyukiさんと分かれて、家に帰りました。

寒かったので全力で帰ったら、体は温まったけど、足先は感覚が無くなるぐらい冷えてしまいました・・・

で、お待ちかねの「堂島ロール」

Img_1927

クリームが牛乳っぽい感じで、スポンジも柔らかくておいしかったですよ。

なんやかやで、本日の走行距離は約80kmでした。

みなさん、お疲れ様でした。

「格安しまなみポタ」参加者募集中!

|

« 大阪城 | トップページ | 餘部鉄橋カニ遠征 »

サイクリング」カテゴリの記事

コメント

いっちばぁ~ん!!
お疲れ様でした。
今日は面白ネタに突っ込みがなかったと
お叱りをうけましたので、一番にコメントです。
堂島ロールは、中のクリーム多すぎ!!
って思ったら結構あっさりとしていて
おいしかったですよ。
私ださんのアナゴ寿司きれいじゃないですか。
maruchanchiは二人とも中身グジャグジャ(泣
写真は無理でした。
味は同じやから、まあええかな。

投稿: maruyome | 2007年2月24日 (土) 21時36分

>maruyomeさん

お疲れ様でした。
堂島ロールが晩ご飯になりそうな感じです・・・
ケーキの持ち帰りで慣れているので、穴子寿司ぐらい朝飯前ですよ。(朝ご飯の前とかに食べた無いけど・・・)
今回のおもしろ看板は、また後日載せるんで、お楽しみに!
って、全部撮るとこ見られとった気が・・・

投稿: 私だ | 2007年2月24日 (土) 21時41分

堂島ロール美味そうやなぁ~
今度三田のコヤマロール買いに来てちょうだい。
近くのポタ案内しますよ。

投稿: ken | 2007年2月24日 (土) 21時44分

堂島ロールかあ…
もうちょっとついて行けばよかったかな?
ま、ウチにはまだ「大寺餅」があるからね
晩飯も食い終わったので今からお茶煎れて餅食べます
今日はお疲れさまでした!

投稿: ina | 2007年2月24日 (土) 21時51分

今日はおつかれさまー!
なんだか甘いコメントが溢れかえっていますねw
私は今から爆睡です・・・zoo

投稿: ぷちねむ | 2007年2月24日 (土) 22時28分

おつかれさまです
今日はどうもありがとうございました!
ケーキ持ち帰りの術、見事でした^^

投稿: yuki | 2007年2月24日 (土) 22時48分

お疲れ様でした!
寒かったけど、楽しかったですね。
道を間違えて直進していた私達を呼び戻しに
きてくれたのと、スイーツの本を眺める私だ
さんが印象的でした。

投稿: zuzie | 2007年2月24日 (土) 23時01分

>Kenさん

小山ロールも食べてみたいので、3月は色々予定があるので、4月とかに行けたら行ってみたいと思います。


>inaさん

お疲れ様でした。
inaさんなら、堂島まですぐ行けると思うので、また機会があったら寄って買うてみて下さい。
「大寺餅」を買い損ねたのが、ちょっと悔やまれます・・・


>ぷちねむさん

お疲れ様でした。
なんやかやで、みんな甘いもん好きですから。
また今度、大阪食べ歩きを企画するんで、よろしくお願いします。


>yukiさん

お疲れ様でした。
こちらこそ、ちょっと遠回りさせたりして、すみませんでした。
ケーキの持ち帰り、ロールケーキなんで、ほとんど気を使ってませんでしたよ。
普通のケーキであんな持ち帰り方したら、グチャグチャになるかもしれんので、まねしないように!
ちなみに、普通のケーキの時は、ほとんど片手運転です。


>zuzieさん

お疲れ様でした。
雨もパラッと来ただけやし、良かったですね。
ケーキって、なんか夢があって、ええですよ。
それに、おいしいもんを食べると、幸せな気持ちになれるんで、日々おいしいもんを探しとるんですよ。

投稿: 私だ | 2007年2月24日 (土) 23時21分

昨日はお疲れ様でした。
さすがに10人では入れるケーキ屋さんは
なかなかないですね。
ちょっとケーキ食べすぎですよ・・・・

投稿: ozunu13 | 2007年2月25日 (日) 06時54分

>ozunuさん

やっぱり行くのは夕方になるし、その時間に空いているお店には、ちょっと入りた無いですしねぇ。
最近、土日はご飯の替わりにケーキって感じになりかけてます・・・

投稿: 私だ | 2007年2月25日 (日) 11時21分

私ださん(今変換したら「私出さん」に変換されました(^-^;)こんにちは。
昨日は寒い中おつかれさまでした。
ケーキあるじゃないですか、昨日はないと思っていたのにさすがですね。
スプーンに顔があって可愛いですね。ここ。
ケーキも美味しいとあってはまた行かねば。
職場のみやげにと買ったくるみもち8人前
今日までの賞味期限だったので、嫁さんと二人であわてて食ってます^^;
エアフライデー早いなっ。壊さないように気をつけますから今度またがらせてください。

投稿: なおぽん | 2007年2月25日 (日) 13時33分

昨日はお疲れ様でした。
寒かったですけど、なかなか楽しいコースでしたね。
あの後、尼まで2号線を走って、出屋敷で43号線の南側の芦屋まで続いてる県道で帰りました。
寒かったですが、いいペースで走れたので気持ちよかったです。

投稿: helipon | 2007年2月25日 (日) 15時26分

お疲れさんでした♪ 初めての堺、楽しかったです。 出たー♪ ケーキおいしそうですね♪ yahooブログの走行会は、ラーメン食べ歩きです、神戸ポタは色々初めてのものを食することができるので楽しみにしています。 

投稿: SENO | 2007年2月25日 (日) 17時33分

>なおぽんさん

お疲れ様でした。
ケーキは、当然ありますよ。
堺のケーキ屋さんはちょっと遠かったので、寄れませんでしたが・・・
生菓子は早めの方がおいしいですから、仕方ないですね。
AirFridayは、ポタの時はあんまり乗って行かないんですが、また今度乗って行くことがあればええですよ。


>heliponさん

お疲れ様でした。
暖冬や言われとったのに、昨日は寒かったですねぇ。
こっちもだんだん風が弱くなってきたので、後半は走りやすかったです。


>SENOさん

お疲れ様でした。
私も堺を走るのは初めてやったので、初めて見る物がいっぱいで楽しかったです。
京都にもいっぱいケーキ屋さんがあるんで、いろいろ行ってみてください。
ラーメンなら、豊中の「麺哲」がおいしいと思うので、是非一度走ってきてみてください。

投稿: 私だ | 2007年2月26日 (月) 00時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 堺ポタに参加してきました:

» 第8回ポタリング走行会 ― マップ編 [とりあえず…]
今日は、神戸ポタリング日記のozunuさん主催の堺ポタに参加しました。 写真を整理する気力がない、、、というか途中で絶対寝る(^^; ので、今日はGPSのトラックデータのみ。 出発~昼食: 昼食~解散(大阪駅前): 解散後、自走して帰ったのですが、もうヘロヘロ (^^; 写真は後日アップします。 ああ!投稿ボタン押す前に寝てしまった (^^;;;;;... [続きを読む]

受信: 2007年2月25日 (日) 02時24分

« 大阪城 | トップページ | 餘部鉄橋カニ遠征 »