動画撮影
週の初めから、ネタ切れです。
ネタ探しのために、今日は電車やったので、梅田まで歩こうかなぁ・・・と思とったけど、そんなことしとったら帰れん子になる時間に会社出たんで、断念。
駅前のダイエーで買い物をして、トボトボと歩いて帰りました。
帰りながら昨日の山のことを思い出して、動画撮影がうまいこといかんかったのが残念やったなぁ・・・と思い、ちょっと調べてみました。
で、いろんな製品を見てみた結果、良さそうなのが「elmo SUV-Cam」
結構高い解像度で長時間撮れて、その場で確認できます。
そして、CCDも丈夫な作りになっているので、アウトドアには最適です。
サンプル動画では、バイク等にも取り付けていました。
しかし、お値段が約9万円・・・
欲しい自転車(ピスト)が1台買えます。
もしくは、一眼レフのカメラも買えます。
う~ん、おもしろそうやけど、そこまでお金出すのはちょっと・・・って感じですね。
今あるデジカメや携帯電話で、うまいこと撮れる方法を試行錯誤してみます。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- サングラス型ビデオカメラのテスト(幹線道路編)(2011.06.04)
- ロデオでプチブルベ山城100km(2010.10.24)
- YODOLOVER、やりますよ~(2010.10.09)
- YODOLOVER参加者大募集!(2010.09.18)
- フレームにセンサー内蔵(2010.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おもしろいもんがいろいろあるねんねぇ。
これつけて走ったらきっとおもしろい
映像が撮れるやろね。
投稿: maruchan | 2007年3月 6日 (火) 19時56分
リクセンカウルのアダプタプレート
使ってカメラを固定できないかなぁ
って考えてたりするんですけどS10では
難しいか(^^;
投稿: helipon | 2007年3月 6日 (火) 23時26分
>maruchanさん
欲しいけど、やっぱり高いですからねぇ。
山を走っとるとき、おもろいとこでは写真も撮る余裕が無いですから、あればええ感じのが撮れるんでしょうけどねぇ。
>heliponさん
山で時々吹っ飛んだりするんで、S10はちょっと付けるのをためらいますねぇ。
今、携帯電話で色々試しとるんで、今度は位置をちゃんと調整して試してみようと思てます。
舗装路を走るときなら、S10でもええんですけどね。
投稿: 私だ | 2007年3月 7日 (水) 01時11分