キャノンデール屋はん
今日はPCの調子が悪く、仕事やる気が↓になったので、ちょっと早い目(8時半)に帰りました。
ネットで、道頓堀のグリコが世界陸上バージョンになっとるっていうんで、ちょっと覗きに行きました。
けどその前に、三休橋のとこにあるキャノンデール心斎橋に寄ってきました。
さすがキャノンデール屋、あらゆるキャノンデール商品が陳列されていました。
店内の雰囲気も、なんかおしゃれな感じ。
ジャージとかをいろいろ見ましたが、キャノンデールの自転車に乗っとるわけやないので、今回はパス。
グローブはそんなにロゴが目立たないので、グローブを購入しました。
なんか、服屋さんみたいな自転車屋さんでした。
私はどっちか言うたら、隣で自転車を修理したりしとる自転車屋さんの方が落ち着きますねぇ。
で、本来の目的地道頓堀へ。
ミズノ製の赤いユニフォームを着てました。
ところで、このキャラに名前ってあるんですかねぇ?
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- サングラス型ビデオカメラのテスト(幹線道路編)(2011.06.04)
- ロデオでプチブルベ山城100km(2010.10.24)
- YODOLOVER、やりますよ~(2010.10.09)
- YODOLOVER参加者大募集!(2010.09.18)
- フレームにセンサー内蔵(2010.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
隣で修理してる?それって、シルベストさん
ですか(^-^)パーツもそこそこ安いし、親切
に対応してくれるので僕もお気に入りです。
それにしても、あそこの修理スペースは狭いですね^^;
投稿: boku-chin | 2007年6月27日 (水) 19時54分
>boku-chinさん
シルベストに限らず、大概の自転車屋さんはいろいろ自転車を修理していますよ。
シルベストも商品があるからあれ以上広げれんしで、ぎゅうぎゅう状態で修理しとるときありますね。
ここのキャノンデールのお店は、なんかパンク修理とかで持ち込みにくい感じがしました。
投稿: 私だ | 2007年6月28日 (木) 00時15分