とらひめMTB 1日目
今日は、「とらひめMTB」初日。
朝7時半頃家を出て、新大阪へ。
新快速に乗って、滋賀県の虎姫町にやってきました。
駅でrihikoさんと合流し、会場へ。
一緒にMTBスクールに参加しました。
プロの選手たちと一緒に走り、苦手なところでアドバイスを受けながら練習です。
虎姫のコースは下りはそんなに難しくないので、今回はズルズル滑る登りの練習。
ズルズル滑る登りは、前後の加重のバランスをとりながら、常に一定の力をかけるペダリングがポイントです。
私も最初は前後のバランスがうまくとれず、後輪が滑ったり、前輪が浮いたりして上手く登れませんでしたが、何回か練習するうちにコツをつかんで登れるようになりました。
他の方々もみんな登れるようになり、コースをぐるっと走って終了。
その後は、昼ごはんを食べに行き、長浜市内を少し観光しました。
写真をいっぱい撮ったんで、詳しくは後日公開します。
長浜は、またゆっくり観光に来たい街ですね。
日も暮れてきたので、rihikoさんのお宅へ。
そして、いろいろお世話になってます。
明日はいよいよ本番、さっきもちょっと雨が降ったりして、天気だけが心配です。
せめて走っている間だけでも止んでいて欲しいのですが・・・
今日のええ小径車:
アレックスモールトン
BD-1
| 固定リンク
「MTB」カテゴリの記事
- なに~!とらひめ無い~っ!(2010.07.21)
- 盗られたMTBが見つかりました!(2010.04.30)
- 盗難MTB捜索中!(2010.04.26)
- 初チューブレスで、久しぶりの山(2010.03.14)
- うだつも、ビードも上がらない・・・(2010.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント