メントス+コーラで芸術
知っている方も多いと思いますが、メントス(白いやつ)をコーラに入れると、吹き出します。
↓こんな感じです。
メントスのザラザラの表面で、炭酸ガスの核形成が起こり、気泡が大量発生して吹き出すという仕組み。
砂糖の入っている普通のコーラより、甘味料のアスパルテームを使ったダイエットコーラ等の方が、勢いよく吹き出します。
そんな反応を利用して、アートっぽい映像作品を作った外国人がいます。
その作品が、こちら。
ワンタッチでメントスが中に落ちるようにして、連続で噴射させて、噴水みたいです。
更に、噴射する力で次のスイッチが入るようにして、最初のコーラを噴射させると自動的にどんどん噴射していく第2弾が、こちら。
もったいないけど、色々考えるもんですねぇ。
今日のええ小径車:
無し
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 皆既月食(2012.01.13)
- 国際宇宙ステーション(2012.01.12)
- あけまして、おめでとうございます(2012.01.05)
- 地震(2011.03.11)
- 100万回生きたねこ(2011.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント