« 西宮ポタ | トップページ | 生活のリズム »

2008年2月17日 (日)

R-1 ぐらんぷり 2008

今日は昼頃に出かけようかと思たら、雪がちらついていました。

仕方ないから、家でテレビを見ていました。

そして、3時頃から晴れてきたんですが、今日はR-1 ぐらんぷり 2008の日。

16時5分開始なので、ぐっと堪えて関連番組を見ていました。

そして、いよいよR-1 ぐらんぷり 2008の始まり。

Title_2

1番目、COWCOW山田よし

面白かったけど、展開が読めすぎかなぁ・・・

キャラを固定してしもてあるから、拡張性が低くなってしまうんかも。

2番目、世界のナベアツことジャリズムの渡辺あつむ

最初は面白かったけど、よくある一発屋芸人のようにちょっと見たら飽きてしまう。

もっと色々できる芸人だけに、もうちょっと違うのも混ぜて楽しませて欲しかった・・・

3番目、中山功太

しっかりしたネタで面白かったのに、順番が悪かったと思う。

ダンカンも言うとったように、渡辺あつむのネタのあとでは、なんか落ち着いてしまうかも。

4番目、なだぎ武(ザ・プラン9)

さすが去年のチャンピオン、2回見ても面白かった。

いろんなタイプのボケを織り交ぜて、ネタとして良くできとった。

5番目、鳥居みゆき

「勢いだけ」って感じがしまくる・・・

勢いの割りに、ボケが弱いかも。

6番目、あべこうじ

安定したしゃべりで、安心感がある。

それだけに、中山功太と同じで今回のメンバーの中ではちょっと不利かも・・・

7番目、芋洗坂係長

替え歌と、それに合わせた振り付けが良くできていて、面白かった。

けど、最初のダンスのあとの、太っとるからしんどいって感じの部分がわざとらしすぎて、そこが個人的に嫌いかも。

8番目、土肥ポン太

面白いけど、でかい笑いが1つ欲しかったかも。

それに、前の音楽のある騒がしいネタのあとの静かなネタなので、落ち着いてしまうのが残念。

今回は、順番によって面白いネタも面白く無くなってしまうって事が顕著に表れた気がします。

順番で普段より評価が低くなってしまった芸人が何人かいるのが残念・・・

しかし、なだぎ武が優勝者発表直前まで芋洗坂係長とちょけたりしていたのに、優勝とわかった瞬間、ガッツポーズのあとで嬉しさと感動で泣き出したのが印象的でした。

この記事を書くために2回見たけど、面白いネタは2回見ても面白いですね。

来年のR-1はどうなるか、楽しみです。

今日のええ小径車:

無し

Banner_02ブログランキング参加中!
ここをクリックすると、面白いピン芸人に出会えるかも。

|

« 西宮ポタ | トップページ | 生活のリズム »

コラム」カテゴリの記事

コメント

雪の中走ってて見損ねたー
メッチャ残念

投稿: maruyome | 2008年2月18日 (月) 19時58分

>maruyomeさん

あらま。
一応録画してあるんでダビングしてあげたいけど、最近の地上波デジタルってやつはコピーできんかったりして、ややこしいんですよねぇ・・・

投稿: 私だ | 2008年2月19日 (火) 07時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R-1 ぐらんぷり 2008:

« 西宮ポタ | トップページ | 生活のリズム »