節約サイクリング
だんだん温かくなってきていますが、まだまだ朝晩は寒いですね。
しかし、春はしっかり来ているようで、隣の家の庭にメジロが来ていました。
今日は会社の帰りにdekkunさんの家にお土産を持っていきました。
dekkunさんからもお土産を貰い、更にお好み焼きをいただいて帰りました。
帰り道、25km/hぐらいで走っているロードがいたので追い抜いたら、信号無視をして抜き返していきました。
すぐまた追いついたので、信号を守るように言うたら、後ろにピッタリくっついて走ってきました。
私は30km/hぐらいで巡航していましたが、ず~っと後ろに着いてきます。
ストライダを風よけに使うロードって、かっこわるい・・・
とまぁ、こんな感じで平日はストライダばっかり。
クルクルの練習にはなりますが、やっぱり登りが重要です。
てなわけで、週末は誰にも誘われんかったら山かなぁ・・・
山の方に走っていくと、お店も無いからお金使わへんし、結構節約できます。
給料日まで節約生活をする身にはピッタリ♪
登りの練習にもなるし、一石二鳥です。
今日のええ小径車:
無し
| 固定リンク
「サイクリング」カテゴリの記事
- 忍者ポタ2011 参加者募集!(2011.02.17)
- 京都紅葉ヤクルトポタ参加者募集中(2010.11.11)
- SPring8ポタ参加者募集!(2010.04.14)
- 忍者ポタ2010 参加者募集!(2010.03.13)
- 「春だ!一番!ラーメンポタ」参加者募集(2010.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほんまに信号無視するロード野郎は多いね。
原チャリぐらいのスピードで走ってんやから、
最低限のルールぐらい守ってほしいもんですわ。
投稿: HIRO | 2008年3月28日 (金) 06時45分
メジロよく撮れましたね!
会社の窓の外に時々来るので、いつも狙ってるんですけど、決して写真には撮らせてくれないんですよぉ~(^^)
投稿: 都古 | 2008年3月28日 (金) 09時25分
明日土曜の早朝は走りに行きますよ。
よかったらご一緒にいかがですか?
詳細はミクシイ日記に書いてます。
本日3月28日の18時以降に参加表明する際は僕のケータイに連絡下さい。
投稿: さんま | 2008年3月28日 (金) 12時14分
時速25kmで巡航するロード乗り。。。^^;
僕もそんな感じです。坂道では15km以下です。
BD-1と余り変わりませんね。でも、ロードは楽ですね。
その内ロードでも、琵琶湖一周とかしたいのですが、
最近ロードに乗っていて思う事は、ロードと言うか軽い自転車って
横風に弱いなと思いました。これでディープリムにしたら
もっと横風の影響受けるんでしょうね。
投稿: TARO | 2008年3月28日 (金) 13時22分
たいしたおもてなしもできず、申し訳なかったです。
まぁ、お互いお金の無いタイミングですのでご理解いただければと…(笑)
投稿: でっくん | 2008年3月28日 (金) 19時48分
>HIROさん
ほんま、あの人らのせいで規制が厳しくならんことを願います。
走りにくくなるのは勘弁ですから。
>都古さん
やっぱり鳥は逃げるんで、望遠使って撮るしかないですわ。
スズメやハトはすぐ撮れるんですけどね。
>さんまさん
朝苦手な子なんで、8時集合ぐらいが限界です・・・
>TAROさん
それぞれのペースがあるんで、速度は自分のペースでええと思います。
ロードやのに、ストライダの後ろについて抜かないあたりが困った子でした。
横風はどの自転車でも大差ないような気がしますよ。
けど、ディープリムにしたら、高速で巡航しやすくなりますよ。
あと、ペダリングを研究したら、どんどん速く走れるようになると思います。
>でっくんさん
いやいや、ご馳走様でした。
またお金があるときに、色々行きましょう。
投稿: 私だ | 2008年3月29日 (土) 00時44分