« 京阪神のスイーツ | トップページ | 気ままに神戸へ »

2008年4月18日 (金)

第9回 スズカ8時間エンデューロ 詳細

今朝は、外に出ると雨が降っていなかったので、ストライダで出発。

ところが、庄内あたりから雨がパラパラ・・・

たいしたこと無かったので、そのままなんとか会社に到着しました。

仕事は17時半に終わらせて、服を買いにサントースポーツへと向かいました。

途中で、うじりんさんのお宅に寄って、しばらくお話。

しばらくすると、OA機器のリースを行っている方が現れました。

うじりんさんと仲良くしてらっしゃる方なので一緒に少し話をしたあと、私はサントースポーツへ、お2人は飲みに。

サントースポーツで服を購入後、お2人+1名と焼鳥屋さんで合流し、いろんな話をしながら楽しくワイワイガヤガヤ。

数時間過ごしたあと、新地に移動して再びワイワイガヤガヤ。

楽しい時間はあっと言う間で、気が付けば1時前。

当然電車は無いので、自走で帰りました。

うじりんさん、ご馳走様でした。

家に帰ってみると、ポストに「スズカ8時間エンデューロ」の案内が届いていました。

8h_r1_c1

公式HPの方では詳細がまだ発表されていないようなので、ここで発表しておきます。

競技について

■エンデューロ

  1. 4時間、8時間でエンデューロレースを行います。
  2. 選手交代のタイミングは、同一チーム内で自由に行えます。
  3. 使用する自転車は同一チーム内であれば共有することが出来ます
  4. 順位は、規定時間内の周回数で決定します。(なお同一周回数の場合はゴール順位の優劣により決定します)

■トロッフェ・バラッキ

  1. コース…10周回
  2. 募集数…100チーム200名(先着順)
  3. スタート方式…1チームごとに10秒間隔
  4. ゴールタイム…2番目にゴールした選手のタイム
  5. トライアスロンバーとDHバー、JCF公認エアロヘルメットの使用は認めます。

表彰

■エンデューロ総合順位賞

  • 8時間耐久の総合1、2、3位のチームに賞金を贈呈。
  • 4時間耐久の総合1、2、3位のチームに賞金を贈呈。

■種目別順位賞

  • 各カテゴリーの表彰対象別に1~6位まで表彰。副賞贈呈。

■ベストパフォーマンス賞

  • 審査により会場を楽しませてくれたチームに特別賞を授与。

■賞品

  • 鈴鹿サーキットホテルペア宿泊券、自転車及びサイクルグッズ、ウィダーサプリメント商品、ほか豪華賞品をご用意。

スケジュール

5:30 選手受付・ピットオープン
6:30 試走開始
7:15 試走終了
7:45 ライダーズミーティング開始
7:55 ライダーズミーティング終了
8:00 8時間エンデューロスタート
8:03 4時間エンデューロスタート
12:03 4時間エンデューロ終了
12:45 4時間エンデューロ表彰式&抽選会Vol.1
13:30 トロッフェバラッキ開始
16:00 8時間エンデューロ終了
16:40 8時間エンデューロ・トロッフェバラッキ表彰式&抽選会Vol.2

募集種目

●8時間エンデューロ
種目参加
資格
使用※1
自転車
ソロチーム参加費
1人2人3人4人5人
8時間
ロード
小学生
以上
ロード
クロスバイク
MTB
24,000 34,500 44,000 52,500
8時間
オープン
MTB
ミニ
ママチャリ
リカンベント
24,000 34,500 44,000 52,500
●4時間エンデューロ
4時間
ロード
小学生
以上
ロード
クロスバイク
MTB
9,000 17,000 24,000 30,000
4時間
MTB
MTB OPEN 9,000 17,000 24,000 30,000
4時間
クロスバイク
クロスバイク OPEN 9,000 17,000 24,000 30,000
4時間
男女混合
ロード
クロスバイク
MTB
17,000 24,000 30,000
4時間
ミニ
車輪径
22インチ以下
OPEN 9,000 17,000 24,000 30,000
4時間
リカンベント
リカンベント OPEN 9,000 17,000 24,000 30,000
4時間
ママチャリ
前かご付き
ママチャリ
OPEN 9,000 17,000 24,000 30,000
4時間※2
ファミリー
制限なし 24,000 30,000
●トロッフェ・バラッキ(10周/58.2km)
4時間
ロード
中学生
以上
ロードレーサー 10,000/1組(2名)

※1)クロスバイク:フラットハンドルバー、タイヤ幅1.5インチ未満、車輪径24インチ以上
MTB:マウンテンバイクのことで、タイヤ幅1.5インチ以上、フラットハンドルバー付き
※2)成人女性1名と中学生以下の子供1名を含む

あと、「学割」もあるみたいです。

「学割」は1名に付き2000円割引です。

学生証のコピーを送らないといけないので、ネットでの申し込みは出来ません。

4月22日から申し込みを受け付けるようなので、みなさんお早めに。

私は4時間のミニに出場予定です。

参加するみなさん、頑張りましょう!

ね、オットさん。

今日のええ小径車:

無し

Banner_02ブログランキング参加中!
ここをクリックしてもらえると、今年こそ優勝できる気がします。

|

« 京阪神のスイーツ | トップページ | 気ままに神戸へ »

自転車」カテゴリの記事

コメント

>私は4時間のミニに出場予定です。
ね、オットさん。

総合優勝は私ださんに、パフォーマンス賞はオットさんに、
それぞれお譲りするとして、
我々チーム『BDジェットストリームアタック』は、
4時間走り切る事が目標です

私ださんの敵は…MOKU軍団ですね。
でも、一緒の日に走れるのが愉しみです。

投稿: TARO | 2008年4月25日 (金) 13時00分

>TAROさん

3人なら、完走は余裕ですよ。
私の敵は、暑さと体力です。
3時間ならなんとかなる気がするんですけどねぇ。

投稿: 私だ | 2008年4月26日 (土) 01時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第9回 スズカ8時間エンデューロ 詳細:

« 京阪神のスイーツ | トップページ | 気ままに神戸へ »