やっと大阪に帰ってきました。
実家ではほとんど手伝いで、自転車にはほとんど乗っていません。
とりあえず、写真を数点。
家の前の風景
親戚の家のジュウシマツ
そして、そのヒナ
セキセイインコもいます
小学生の時に植えたさくらんぼの木の実
今回もフェリーで和歌山経由で帰ってきたんですが、岸和田で途中下車して散策。
駅前の商店街を抜け、裏道に入ると、昔ながらの町並みがありました。
なぜか、茶色い野良猫が多かった。
ここにも。
そして、岸和田城へ。
堀では子供達が釣りしてました。
ええんかな???
そのあとは、城の西側にある紀州街道へ。
こちらにも古い町並みがありました。
街をのんびり走り抜けて、このまま走って帰ろうかと思たら、雨が降ってきたので忠岡駅から輪行して難波へ。
岸和田の街は、またのんびり走りに行ってみたいと思います。
難波からは色々寄り道して家に帰りました。
夏に帰るときは、海とか阿波踊りとか、いろいろ行こうと思います。
今日のええ小径車:
無し
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お帰りなさい。私ださんの実家って、
僕の自宅周辺と同じような風景です
さくらんぼが美味しそうですね。家にもさくらんぼありますよ、
岸和田城って立派な天守閣があるのですね。
投稿: TARO | 2008年5月 6日 (火) 13時13分
>TAROさん
うちの実家は、田んぼと海と山が近くにあるとこです。
さくらんぼ美味しいけど、熟れる頃に実家にいないのが残念です。
他にも色々果物の木がありますよ。
投稿: 私だ | 2008年5月 7日 (水) 23時33分