DURA-ACE 7900シリーズ発表
新しいDURA-ACEの7900シリーズが発表されましたねぇ。
今度のはカーボンを使ったパーツが多いので、色はちょっと黒めかな。
色々見てみましたが、今回のバージョンアップは軽量化よりも性能アップした感じが強いです。
しかし、やっぱりDURA-ACEは高いので、なかなか手が出ないですね。
それでも欲しいなぁ・・・と思うのが、
チェーン。
今まで下位パーツとほとんど変わらんかったのに、今回はかなり軽量化されています。
デュアルコントロールレバー
シフトケーブルをハンドルを沿わせて配線できるので、ハンドル周りがすっきり。
そして、シフトダウンもショートストローク化されている辺りがポイント高いです。
そして、フライトデッキ
遂にバージョンアップ。
高度、心拍、傾斜等も計れるようになって、かなり機能追加されています。
う~ん、欲しいけどシクロクロスも買わなアカンし、難しいなぁ・・・・
見かけたら、声でもかけてやって下さい。
今日のええ小径車:
トレンクル
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- サングラス型ビデオカメラのテスト(幹線道路編)(2011.06.04)
- ロデオでプチブルベ山城100km(2010.10.24)
- YODOLOVER、やりますよ~(2010.10.09)
- YODOLOVER参加者大募集!(2010.09.18)
- フレームにセンサー内蔵(2010.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
行きつけのショップの人がシマノの営業さんと
話した所、79系デュラエースは78系デュラエースと
ほとんど互換性が無いそうです。シフト周りや
ブレーキのレバー比まで変更されているそうです。
そこら辺の事を公式にも書いて欲しいですね。
(私はROADの方はフルTIAGRAです)
投稿: Walkabout | 2008年6月10日 (火) 13時05分
>Walkaboutさん
とりあえず、あと1年ぐらいは交換する資金が無いので、しばらく様子見です。
けど、サイクルモードで触りまくるつもりですよ。
投稿: 私だ | 2008年6月11日 (水) 02時33分