« プチ・ブルベ山城100kmが夏にあります | トップページ | ロードバイクの科学 »

2008年6月30日 (月)

「冷たいもんラリー」が開催されます

だんだんと暑くなり、「夏になってきたなぁ・・・」と感じていますが、

そんな暑さがピークになる頃、Bici Terminiのイベントとして、

冷たいもんラリー」が開催されます。

日時 : 2008年8月2日(土) 午前10:00

場所 : 阪急嵐山駅集合

嵐山から、大阪のBici Terminiまで、冷たいもんの名店に立ち寄りながら走るイベントです。

立ち寄るお店は、桂の中村軒

20070708_11

枚方の枚方凍氷

Dsc00066

千林の角屋

20080525_11

そして最後は、本町のぜー六です。

20070618

走行距離は50~60kmになりそうですが、「ちょっと無理かなぁ・・・」って方は、枚方あたりから滝井まで京阪で輪行してもOKです。

とはいえ真夏なので、参加される方は日焼け対策、熱中症対策をしっかりして、水分をこまめに補給しながら走りましょう。

参加される方は、Bici Terminiのブログ、またはmixiのBici Terminiのコミュニティのイベント、なんならこの記事のコメントに参加する旨を書き込んで下さい。

たくさんの方の参加をお待ちしています。

鈴鹿エンデューロAirFridayで出ます。

シマノ鈴鹿ロードAirFridayで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

今日のええ小径車:

無し

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。そしたら、暑さを吹き飛ばして楽しく走れるようになるかも。

|

« プチ・ブルベ山城100kmが夏にあります | トップページ | ロードバイクの科学 »

サイクリング」カテゴリの記事

コメント

いや~ 美味そうですね!
枚方凍氷は行った事ありますが美味かったです!
他のお店にも行ってみたいですね~

夏は氷に限りますね!!
暑い暑い中で目と目の間が死ぬほど痛くなるような冷たい氷を食べるのは最高です!!

投稿: カンチャ | 2008年7月 1日 (火) 11時39分

 今日わです。
こないだ行きそびれたので、今回はこのラリーに出場して、色々食べたいです。 お馴染みの金のBS盛豚で行きます。 必死こいて走りますので、ブッチギらずに一緒に走ってやって下さいね。

投稿: 盛豚 | 2008年7月 1日 (火) 19時33分

>カンチャさん

夏は熱中症とかにも気をつけないといけないので、冷たいもんでも食べ歩きながら、こまめに休憩するのも大事ですよ。
私は、頭が痛くなるかならんかのギリギリのスリルを楽しんでいます。


>盛豚さん

私はたぶんストライダで行くので、のんびりですよ。
もしAirFridayで行ったときは、その限りではありませんが・・・

投稿: 私だ | 2008年7月 1日 (火) 23時26分

はじめまして。
僕も参加させてもらおうと思っています。
こういうイベントに参加させて頂くのは初めてなので
よろしくお願いします。

投稿: A2C | 2008年7月 2日 (水) 02時22分

>「ちょっと無理かなぁ・・・」って方は

冷たいのとか、熱いのダメでしてね^^;
ソフトクリームだけは好きなのですが…
休みなら、ポタリングには参加したいですがね。

投稿: TARO | 2008年7月 2日 (水) 12時04分

>A2Cさん

初めまして。
走るルートはサイクリングロードメインなのですが、お店はええとこそろえてますので、楽しんでください。


>TAROさん

今回セレクトしたお店は、
冷たい < 美味しい
なので、大丈夫ですよ。

投稿: 私だ | 2008年7月 2日 (水) 23時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「冷たいもんラリー」が開催されます:

« プチ・ブルベ山城100kmが夏にあります | トップページ | ロードバイクの科学 »