第2回パンク修理講習会やるって~
今日も21時まで残業の子です。
というわけで、「ネタが無いなぁ・・・」と思いながらみんなのブログを覗いとったら、Bici Terminiでまた「パンク修理講習会」をやるみたいです。
日時 : 10月5日(日) 13時頃から
前回同様、基本的に手ぶらで参加OKですが、自分の自転車に乗って行ったら、それぞれの自転車に応じたパンク修理や整備の仕方を教えてくれますよ。
ブロンプトンの後輪の外し方とかも。
前も言いましたが、出先でのトラブルが不安で出かけられないなんて悲しいことです。
是非この機会に、基本的な対処の仕方を習って、いろんなとこに出かけましょう。
さて、明日(23日)は「ロデオミーティング」です。
各地からロデオが集まりますよ~
私も昼前ぐらいに顔を出す予定です。
そして、頑張って早起きして猿山に行けたらええんですが・・・
とらひめMTBにStumpjumper FSRで出ます。
見かけたら、声でもかけてやって下さい。
今日のええ小径車:
無し
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- サングラス型ビデオカメラのテスト(幹線道路編)(2011.06.04)
- ロデオでプチブルベ山城100km(2010.10.24)
- YODOLOVER、やりますよ~(2010.10.09)
- YODOLOVER参加者大募集!(2010.09.18)
- フレームにセンサー内蔵(2010.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント