バナナで痩せるわけがない
最近なにかと話題のバナナダイエット。
はっきり言うて、意味ないでしょ・・・
なんか、朝ご飯をバナナと水だけにしたら、あとは何食べてもええとか。
それって、朝ご飯のカロリーを抑えとるから、1日の摂取カロリーが減って痩せとるだけですから。
「バナナの酵素が~」とか言うてますが、一緒に他のもん食べるわけやないから関係無いですから。
森公美子が1ヶ月で7kg痩せたとか言うてますが、あれだけ太っとったらどんなダイエットやってもそれぐらいは痩せますから。
マスコミに踊らされてバナナを買いに走るなんて、ほんま無駄な努力やと思います。
それよりも、自転車に痩せるこぎ方で乗った方が、よっぽど痩せますよ。
私は晴れの日だけの片道自転車通勤と、休みの日の気分次第で適当に自転車に走るだけですが、高校の時から体重は変わっていません。
食べ物は、食べたいものを食べたいだけ食べる生活です。
朝ご飯は、朝食べたら腹の調子悪なるから、昔から滅多に食べませんけどね~
とりあえず、食事制限のダイエットは、健康的に痩せることができんと思うので止めた方がええですよ。
とらひめMTBにStumpjumper FSRで出ます。
見かけたら、声でもかけてやって下さい。
今日のええ小径車:
無し
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 皆既月食(2012.01.13)
- 国際宇宙ステーション(2012.01.12)
- あけまして、おめでとうございます(2012.01.05)
- 地震(2011.03.11)
- 100万回生きたねこ(2011.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アメリカでは、デカはドーナッツ、プログラマーはバナナ
が主食だそうです。昔の伝説ですが。。。
投稿: Tomです | 2008年9月27日 (土) 01時08分
バナナの売り切れが続いてる
迷惑な話じゃ・・
投稿: かわじい | 2008年9月27日 (土) 04時57分
何かを食べて(飲んで)痩せるという事は、その食べた物は毒なんじゃないのか、と常々思います。
取り込んだエネルギーを消費する。
要するに、考えろ、体を動かせって事なんですが、やらない人多いですよね。
投稿: Zeng | 2008年9月27日 (土) 06時07分
アンディ・ウォーホルはナイス!
納豆の次はバナナですか。
次はタロイモはどうでしょう。
満腹になるまで食べても太りません。
私は風邪を引いて明け方まで唸っていました。
投稿: ふみまろ | 2008年9月27日 (土) 08時30分
楽してやせようとする精神ではダメですね~。
私ださんは甘いもんよく食べててもかわらないですね。
うちの家族はみんな太いし自分もつきやすい方みたいですが、減りやすい方でもあるようで多分5kg増くらいで済んでます。
投稿: LJ | 2008年9月27日 (土) 14時12分
>Tomさん
ほへ~
私は、美味しいもんを探して彷徨っていますよ。
>かわじいさん
こんなんでバナナがもし値上がりしたらかないませんよね~
>Zengさん
会社で後ろの席から毎日楽して痩せようとする話が聞こえてきます。
体を動かして、楽しく痩せる方法はいっぱいあるのにね~
>ふみまろさん
アンディ・ウォーホルええですよね。
私はこれからも、自転車に乗って、好きなもんを食べまくる生活を続けていきますよ~
>LJさん
自分ではそんなに運動しとる意識は無いんですが、太りません。
逆に、ちょっと不安になります。
投稿: 私だ | 2008年9月28日 (日) 01時25分
http://jp.youtube.com/watch?v=RoOtW6d0t1w
この方、凄いですね^^;
要するに無謀なダイエットはやらない方が
えぇって事ですね。
投稿: TARO | 2008年9月28日 (日) 02時53分
>TAROさん
このダイエットは、それなりに意志が強くないとできません。
やって、食べたもん書くんめんどくさいし、つまらんし・・・
自転車の方が、100倍ええですよ。
投稿: 私だ | 2008年9月28日 (日) 23時09分