気になる街
最近(前から?)気になっている街、それは福島。
今は中津で働いていますが、うちの本社は中之島にあるので、帰り道に時々ぷら~っと遠回りして裏道を走り抜けたりしていました。
そんな裏道には、ええ感じのお店がちらほら。
リーズナブルなお店から、ちょっとええ店まで様々なお店がありました。
特に、2号線の南側の裏道が気になるスポット。
けど、私は1人で飲み屋に行くんて好きや無いんで、そのまま素通りです。
そのうち行ってみたいけど、10月末までは中津なんで難しいかなぁ・・・
けど、土曜日と祝日は出勤やけど夕方までなんで、行けんことも無いかな。
誰かそのうち一緒に行きましょう!
あと、お薦めのお店とかあったら、教えてください。
とらひめMTBにStumpjumper FSRで出ます。
見かけたら、声でもかけてやって下さい。
今日のええ小径車:
無し
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 冬の角屋(2012.01.16)
- アンリ・シャルパンティエ(2011.03.05)
- 歴史を刻んできたよ(2010.09.11)
- アレ(2010.07.10)
- 肉食の日(2010.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
福島いいですね!
焼き鳥が熱いです福島。
投稿: しまさく | 2008年9月 5日 (金) 00時37分
福島だと
1.焼き肉 浦江亭
2.フレンチ 大西軒
3.おでん 花くじら
4.ホルモン 名前忘れた…orz
が良いかと…海老江や野田方面は存じ上げませんが…
投稿: でっくん | 2008年9月 5日 (金) 01時13分
うちのカミサンの実家が福島です。
焼肉の浦江亭はおいしいですね。
串カツの花厨(はなくり)も、ちょっとお高いけど、非常に美味しいですね。
投稿: ひろぽん | 2008年9月 5日 (金) 07時14分
すでにでてますが「花くじら」(おでん)は
おすすめですね。
福島はむかし高架下にも魚の旨い店とかも
あったと思います。
タベルナエスキーナは自転車関係としても
有名(?)。2号線沿いですけど。
そんなこんな。
投稿: はろーにこにこ | 2008年9月 5日 (金) 08時15分
現住民です。(笑)
最近、波が来てますよね。
路地好きには堪らん町です。「大阪人」に「長屋王国・福島」って紹介されてました。
鷺洲に「なかの」っていうアイスもなかの美味しい店が有ります。
たまに行くのは「ふくみ屋」(もつ鍋)と「菱東」(鰻)ぐらいですかね。
投稿: しょうやん | 2008年9月 5日 (金) 21時01分
>しまさくさん
焼き鳥ですか。
今度調査してみます。
>でっくんさん
有名どころですね。
けど行ったこと無いんで、そのうち行っとかんと・・・
>ひろぽんさん
串カツもええですねぇ。
いつもは新世界系の串カツが多いんですが、たまにはええ串カツもええかも。
>はろーにこにこさん
福島って、結構穴場っぽいお店が多いですよね。
それに表通りや、北の方にもちょこちょこ良さげなお店がありますよねぇ。
>しょうやんさん
第一村人発見!
最近、福島が結構熱いですよ。
「アイス最中」気になります。
これから色々開拓しに行きますよ。
投稿: 私だ | 2008年9月 6日 (土) 01時28分
全くお酒はダメなのですが、
折角名古屋に行ったので、『世界の山ちゃん』へ
独りで行って来ました。烏龍茶ってのもアレですし、
私ださんの好きな、梅酒ロック(15度)をオーダー、
手羽先と一緒に呑みました。甘くて美味しかったです。
調子に乗ってもう一杯頼もうとメニュー見てたら、
『赤い彗星』(9度)と言う名前のカクテルがあったので
呑んでみました。こちらはジュースでした。
唯、さっきの梅酒が効いて来たのか…心臓が激しくなって、
頭痛がしてきたのでホテルに戻りました。
ほんまにお酒はダメダメですわ
投稿: TARO | 2008年9月 7日 (日) 14時27分
>TAROさん
山ちゃんはちょっと辛口で、風来坊は甘口の手羽ですよ。
飲めないんですから、無理せんといてくださいよ。
次からは、ソーダ割りぐらいにしといてください。
投稿: 私だ | 2008年9月 8日 (月) 01時21分