« 夢屋-YUMEYA | トップページ | バナナで痩せるわけがない »

2008年9月25日 (木)

奈良の山は、虫がいっぱい

今日は思いっきり平日ですが、休み取っちゃいました。

(今日は、写真を撮るのを忘れまくりやったんで、風景や人の写真は少なめです。)

前日なかなか寝付けなかったにもかかわらず、早起きして(7時)FSRに乗ってTerminiへ。

8時半頃、到着(30分の遅刻ですが・・・)。

そう今日は、

yukkyoさんを、奈良の山奥に捨てに行く会」

もとい、

yukkyoさんが、MTBとじゃれ合うのを眺める会」

に参加してきました。

車に3台のMTBを積み込み、出発!

途中で補給食も購入し、

20080925

山に到着。

さっそく自転車を下ろして、いざ山の中へ!

と、その前にトイレタイム。

トイレの近くのベンチに、蜂が巣?を作っていました。

20080925_3

そして、ピクニックに来ている家族連れを横目に、

20080925_4

男3人がひ~こら山を登っていきます。

MTBに不慣れなyukkyoさんも頑張って、山頂まで登ってしばし休憩。

20080925_6

山頂の広場には、コオロギやカエルがいっぱい。

そして、蚊もいっぱいやったので刺されまくりです・・・

体力が回復したところで、チョロチョログルグル走り回ってから、シングルトラックへ。

初めてのとこやったんで控えめに走りましたが、ツルツルの苔の生えた岩で前輪が滑って1回転けてまいました。

まぁ、ケガはせんかったんで問題なしです。

(ここで、もうちょっと写真を撮っておきたかった・・・)

シングルトラックのあとは、ガレガレ(て言うより砕けたアスファルト)のダブトラを一気に下って下界へ。

登り返しの中間地点で、ちょっと長めの休憩。

ここでも虫がちょこちょこいました。

オンブバッタとか。

20080925_8

(上がオス、下がメス)

体長1.5cmぐらいある蟻とか。

20080925_13

噛まれたら痛そう・・・

登り返し、結構しんどかったです・・・

20080925_15

登り返したあとは、最初に登った道をガーッと下って、再び広場横へ。

休憩しながら話していると、yukkyoさんの乗っていた自転車のサドルを蝶がチューチュー吸うてます。

20080925_20

そして、更にyukkyoさんの頭にとまりました。

20080925_22

yukkyoさんの汗って、甘いのん?

隠れて甘い汁でも吸うとるんでしょうかねぇ?

落ち着いたところで車に自転車を積み込み、大阪に戻って銭湯へ。

さっぱりしてからTerminiの近くまで戻り、空堀商店街をのんびり歩いたあと、川爺さんちに寄らせて貰いました。

コーヒーをいただきながら、ブエルタ・ア・エスパーニャの録画したのを鑑賞。

これを見て、yukkyoさんも、みやっちさんも、ロードに乗りたくなった様子。

バッチリです!

川爺さんちでまったり過ごさせて貰ったあと、空堀商店街の居酒屋で美味しいもん食べて、Terminiに戻りました。

しばらく話をしたあと、Viaに寄り道して帰りました。

みやっちさん、yukkyoさん、お疲れ様でした。

川爺さん、ありがとうございました。

とらひめMTBStumpjumper FSRで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

今日のええ小径車:

無し

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。こでで、yukkyoさんもMTBやロードの世界にどっぷりですよ。

|

« 夢屋-YUMEYA | トップページ | バナナで痩せるわけがない »

MTB」カテゴリの記事

コメント

昨日はお疲れ様でした!
なかなか楽しんでいただけたようで、何よりです。
後半は眠気との戦いでしたが・・・また行きましょうね!

投稿: みやっち | 2008年9月26日 (金) 11時32分

いつも虫除けスプレーを買おうと思うんですが忘れてしまいます。
上りとかも顔にフヨフヨしてうっとおしいんですよねー

投稿: LJ | 2008年9月26日 (金) 12時31分

私ださん、みやっちさん、お世話になりました。
山に捨てられずになんとか生還したyukkyoです。

人生初のMTBで、シングルトラック・激坂・極V字轍・ガレガレ、なんていうコースに連れて行っていただけて、私は幸せモン…なんでしょうか。

フロントブレーキをかける勇気が持てず、終盤ではリアブレーキで後輪を流してスリップアングルを作ってなんとか曲がってましたが…。崖から転落せずに済んでよかったです。

やっぱり私には平野郷博物館ポタのようなユルいのが似合ってるのかもしれませんね。

投稿: yukkyo | 2008年9月26日 (金) 19時54分

普段味わえない「自然」を満喫できるのもMTBの魅力ですよね。それはそうと、オンブバッタがなんだかなつかしく思えました~。

投稿: さいくろ | 2008年9月26日 (金) 22時44分

>みやっちさん

お疲れ様でした。
やっぱり早起きは苦手です。


>LJさん

虫除けスプレーを買うてあるのに、早起きして頭がすっきりしてなかったんで、そこまで気が回りませんでした・・・
登りで蚊にとまられたら、遅いからとまられるんかなと加速してしまいます。


>yukkyoさん

お疲れ様でした。
MTBも峠と同じで、前は行けんかったとこが行けるようになったり、自分の成長がわかって楽しいですよ。
次回はもっと走れるようになっとるかもしれませんよ。


>さいくろさん

ほんま、子供の頃を時々思い出して楽しいです。
けど、マムシやスズメバチは勘弁です・・・

投稿: 私だ | 2008年9月27日 (土) 00時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奈良の山は、虫がいっぱい:

« 夢屋-YUMEYA | トップページ | バナナで痩せるわけがない »