ゆるキャラまつり
今週末は、とらひめMTB。
我々がMTBでガッツリ走っとる間、ちょっと南の彦根の方ではゆるゆるイベントが開催されるようです。
「ひこにゃん」をはじめ、全国のゆるキャラ46キャラが集合します。
だいたいのキャラはゆるゆるなんですが、中には「これってどうなん?」てキャラも・・・
「せんとくん」も結構怖い気がするんですが、ゆるきゃららしいです。
まぁ、先日見た歌とダンスの感じでは、頭はゆるそうですが・・・
京都 京都市北区 御薗橋801商店街の「やおいちゃん」も、相当怖いですがゆるキャラのようです。
子供泣くで・・・
忍者ポタのときには見た記憶が無い、三重県伊賀市の「いが☆グリオ」も、大概微妙キャラです。
もう少しだけ可愛い顔にして、手足を短くすれば良かったのに・・・
とまぁ、ここまでのキャラは結構アレな感じですが、まだ千歩ぐらい譲ってええんです。
けど、これは・・・
岐阜 岐阜市柳ヶ瀬商店街内 ひとひとの会の「やなな」です。
顔、箱やん・・・
手作り感たっぷりです。
逆にそれが好感を持てるのかも知れませんが・・・
ちなみに、元のデザインはこんな感じです。
頭がアーケード街?
まぁとにかく、岐阜市柳ヶ瀬商店街内 ひとひとの会のみなさん、もう少しお金をかけてあげて下さい。
他のキャラに混ざると、ちょっと肩身が狭そうです。
とらひめMTBにStumpjumper FSRで出ます。
見かけたら、声でもかけてやって下さい。
今日のええ小径車:
無し
| 固定リンク
「コラム」カテゴリの記事
- 皆既月食(2012.01.13)
- 国際宇宙ステーション(2012.01.12)
- あけまして、おめでとうございます(2012.01.05)
- 地震(2011.03.11)
- 100万回生きたねこ(2011.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『せんとくん』…ポスター等のイラストのは、
見慣れた感があって、可愛らしさがあるのですが、
着ぐるみのは怖いですね。特にミッキーマウスの様な?
アクションが顔と合って無い様に思います。
むしろ、静かに佇んでいる方が『御仏らしい』のですがね。
投稿: TARO | 2008年10月21日 (火) 11時13分
最近では商店街レベルでもキャラを作っているんですね。
ほんとに日本全国のご当地キャラが集まるとすごいでしょうね。
Bici Terminiでもなんかキャラが作れるかも。
投稿: tac-phen | 2008年10月21日 (火) 20時40分
ゆるキャラの定義っていったい・・・?
怖いですよね。
新聞にも出てたようですが、
「やおいちゃん」のどこが子供に人気なのか・・・。
「なーむくん」なんて顔は笑ってるけど
1歩間違えれば国会議員に立候補した時の
某カルト教団みたい・・・。
ただ、「いが☆グリオ」はカワイイ。
投稿: A2C | 2008年10月21日 (火) 22時27分
>TAROさん
けど、あれぐらいやらんと忘れられますから。
全キャラが競い合うぐらいが丁度ええかも。
>tac-phenさん
探せばレアなキャラがいっぱい出てきますよ。
Terminiには、「ちばっち」ってマスコットキャラクターがいますよ。
>A2Cさん
なんか、言うたもん勝ちって感じですね。
暇なときに微妙キャラ探しでもしてみようと思います。
「いが☆グリオ」かわいい???
投稿: 私だ | 2008年10月21日 (火) 22時54分
うこんちゃんは出ないんですか?
投稿: ali | 2008年10月22日 (水) 00時08分
>aliさん
うこんちゃんもかわいいんですが、たぶん中の人がどう動いたらええかわからんから難しいと思います。
投稿: 私だ | 2008年10月22日 (水) 23時12分