« ちょっと気になること | トップページ | 徳島へ »

2008年12月29日 (月)

関西シクロクロス第6戦 北神戸田園スポーツ公園

今日は関西シクロクロス第6戦 北神戸田園スポーツ公園でした。

20081228_8

昨日の仕事で遅くなったせいか、朝起きれずLJさんと同じ電車に乗れず、伊丹から1つあとの電車で輪行して三田へと向かいました。

三田に到着し、LJさんと合流して北神戸田園スポーツ公園へ向かって出発!

時々地図を確認しながら、なんとか到着。

受付をしていると、sepedaさんが登場しました。

今回は3人ともカテゴリー3Bやったので、ライバルです。

なにはともあれ、とりあえず試走してみました。

去年ほど酷くはなかったものの、かなりグチョグチョドロドロです。

さすが田園スポーツ公園、コース自体が田んぼみたいです。

メカトラが懸念されますが、去年よりましってことで出走決定!

自転車をスタート地点に並べたあとカテゴリー3Aを観戦していると、zuzieさんが応援に駆けつけてくれました。

そして、いよいよカテゴリー3Bのスタートです。

スタートは3列目やったんですが、前の選手が遅くてスタートで飛び出ることができず、15番目ぐらいになってしまいました。

ドロドロのとこや、キャンバー部分で押しや担ぎをええ感じに取り入れて、10番目ぐらいまで追い上げました。

続く平坦セクションでも少しずつ追い抜き、一気に5番目ぐらいまで追い上げることができました。

そして、最後のアップダウンの激しいセクションで一踏ん張りして、3番目に。

続く2週目は思いっきりこいで、コースの中盤までになんとかトップに躍り出ることができました。

そしてそのまま後続を引き離すために、ひーこらこいで3週目に突入。

3週目も前半は調子よかったんですが、後半で少しスタミナが切れかけてきたのを感じました。

そして、必死に逃げたんですが、4週目の途中で1人抜かれてしまいました。

なんとか抜き返そうと頑張ったんですが、やはりスタミナ切れで追いつかず、結局そのまま2位でゴール。

20081228_16

これでカテゴリー2に昇格したんですが、どうせなら1位で昇格したかったです。

休憩のあと、カテゴリーM・カテゴリーL2、カテゴリー1を観戦したんですが、やはりカテゴリー1の選手は速いですね。

特に竹ノ内選手は別格の速さでした。

そのあとは、LJさんと一緒に176号線を走って帰りました。

途中、旧道を通って迷いかけたりしつつも宝塚に到着。

びっくりドンキーで昼食を食べたあと、池田で別れて家に帰りました。

そして、そのあとは23時過ぎまで仕事・・・

これさえなければ、楽しい1日やったのになぁ・・・

それにしても、やっぱりシクロクロスは面白いですね。

体力はもちろん、自転車をコントロールするテクニック、乗るか押したり担いだりするかを判断する力等、色々な要素が要求されます。

そして、ロードレースみたいに後ろについて体力を温存し、最後に一気に勝負をかけるってのが通用しないあたりが、またええ感じです。

さて、次回は1月18日の堺です。

平地のばっかりの高速コースなのですが、それまでに坂を走り込んで力を付けておこうと思います。

今日のええ小径車:

無し

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、堺でも頑張れます。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

|

« ちょっと気になること | トップページ | 徳島へ »

シクロクロス」カテゴリの記事

コメント

昇格おめでとうございます。
さすが私ださんです、もう少しカテ3で経験を積まれるかと思っていましたが、一気に通過ですね。
今後は脚力に問題のある僕を引っ張っていってください・・・。

投稿: tak | 2008年12月29日 (月) 05時38分

>私ださん
トップにあがってからは
何度も名前をアナウンスされるし
手に汗を握って応援してました。
楽しかったです。昇格おめでとう。

投稿: zuzie | 2008年12月29日 (月) 08時19分

おめでとう~~~~~!!!拍手・・・
しかし・・・実にしんどそう~~~(*^_^*)

投稿: kawajii | 2008年12月29日 (月) 09時16分

2着&昇格おめでとーさんでーす!

でも、いっちゃん「すげー」って思ったのは、激しいレースした午後に出勤して23時まで仕事しはった事。
Mr.タフネスを地で行く私ださん。応援しちゃいます。

十三峠へはぜひ STRIDA でお越し下さいw

投稿: yukkyo | 2008年12月29日 (月) 09時23分

すご〜い!!
格好いいなあ。
私ださんの名前が連呼される競技場で応援したかったぞ。
おめでとうございます!!

投稿: mercy | 2008年12月29日 (月) 10時28分

おお~
ついに結果が出ましたね。

次は応援に行かないとねぇ~

投稿: ちば県。 | 2008年12月29日 (月) 11時14分

おおっ! 凄いですっ!
2位!!! おめでとうございます~~!

去年の北神戸の初シクロ観戦ではグチャグチャドロドロのコースに
ドキドキハラハラとエキサイトしました~(笑) 
去年はメカトラで残念でししたが今年はイイ結果で
嬉しいですね。 次回のレースも頑張って下さい。

投稿: 美恵子 | 2008年12月29日 (月) 12時06分

昇格おめでとうございます!
目指せC1!

投稿: さんま | 2008年12月29日 (月) 12時46分

昨日はお疲れ様でした。
負けました~。
本当にタフなコースでしたね。
C2昇格おめでとう!
X-fireを投入した甲斐がありましたね!!
僕はもうしばらくC3で修行します。(笑)
また、ヨロシク。

投稿: sepeda83 | 2008年12月29日 (月) 14時40分

お疲れ様です。


あれ以上ヌタヌタなったら戦意喪失ですよ
濡れたりしたら帰りが酷です…


C2でもブイブイいわしてください

投稿: LJ | 2008年12月29日 (月) 19時13分

昇格おめでとうございます!!!
表彰台の方々はあっという間に先に行ってしまったとのことでしたので、すげー!!!と思いましたwお疲れ様です^^

投稿: にいな | 2008年12月31日 (水) 01時19分

>takさん

ありがとうございます。
もうちょっとC3で遊びたかったんですが、なんかいけそうやったんで頑張ったら、2位になってしまいました。
C2では、お手柔らかにお願いします。


>zusieさん

応援、ありがとうございました。
シクロの楽しさも味わって貰えて、良かったです。
次はzusieさんの番ですよ。


>川爺さん

ありがとうございます。
シクロはしんどいけど、それ以上に楽しいですよ。


>yukkyoさん

ありがとうございます。
仕事は、自分の意志とは関係なく、遅くなってしまいました・・・

ストライダはベルトやからトルクをかけれんので、最初から押しになるから嫌です。


>mercyさん

ありがとうございます。
今月末に、近所の桂川で走りますよ。
まぁ、C2なんで上位に入るのは難しいと思いますが・・・


>ちば県。さん

とりあえず、最後のレースで入賞できました。
ちば県。さんも、応援や無く参加したらええんですよ。


>美恵子さん

ありがとうございます。
今年も結構グチャグチャドロドロでしたが、トラブルもほとんど無く走ることができました。


>さんまさん

ありがとうございます。
出るからには一応勝つ気で走りますが、最近走れてないんで厳しそうです。


>sepeda83さん

お疲れ様でした。
北神戸のコースはかなりテクニカルなコースなんで、ラインや、押し担ぎの見極めが難しかったですね~
もう少しやと思うんで、次回は入賞してC2に上がってきてください。


>LJさん

お疲れ様でした。
北神戸のコースは特別にドロドロなんで、桂川は問題なく走れると思いますよ。


>にいなさん

ありがとうございます。
とにかく、必死こいて走ってみたら勝てました。
ゴールしたあとは、しばらく動けませんでしたよ。

投稿: 私だ | 2009年1月 4日 (日) 22時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関西シクロクロス第6戦 北神戸田園スポーツ公園:

« ちょっと気になること | トップページ | 徳島へ »