今日も朝から仕事・・・
まぁ、1時間半ぐらいで終わったんですけどね。
雪のちらつく中Viaまで行き、ちば県。さんと合流。
一緒に東住吉にあるという、おかんのお店を目指して出発しました。
まずは田辺まで走りました。
なんで田辺に寄ったかというと、うどんや風一夜薬に寄るためです。
ここの会社、「うどんや」って書いてあるけど、うどんは売っていません。
風邪薬の会社です。
そして、風邪薬以外にも、生姜湯や、生姜の飴を売っとるんですよ。
どちらも生姜の味がガツンと効いて、美味しいですよ。
残念ながら、本社の方は平日のみの営業でしたが、近くのスーパーで販売しとる旨の張り紙があったんで、それを頼りに無事購入しました。
そのあとは商店街でシュークリームを買うて食べたりしながら南下。
ところが、商店街のアーケードを抜けると、雪が舞っていました。
しかも、かなりの量。
とりあえず、お金をおろすために郵便局を探すも、どこも12時半まで・・・
その間も雪はどんどん増え、吹雪みたいになりました。
そして、あまりの寒さに心が折れ、「とりあえず、場所を確認しておこう」ということになりました。
GPSを頼りに、道をクネクネと走り、ちっちゃい商店街に到着しました。
その商店街の真ん中あたりに、おかんの店はありました。
ちば県。さんは帽子をかぶっていたので一瞬わからんかったみたいですが、すぐに気付いてくれました。
まだ引越が完全に終わってないみたいでしたが、元気にやっていました。
美味しい焼きそばや、
お好み焼きを食べながら、
いろんな話をして、のんびりと過ごしました。
お好み焼き じゅうじゅう(寿寿)
住所:大阪市東住吉区住道矢田1−25−30
定休日:月曜
また十三峠や、グリーンロードに走りに行った帰りに寄ってみたいと思います。
店をあとにして商店街から出ると、雪は止んでいました。
寒いんでガンガンこいで、Termini、うじりんさんち、UNPEUを経由して中津へ。
中津で突然徳島からやってきたたんたんさんと合流し、久しぶりに大阪花火に行きました。
しばらくしてKazさんも合流して、多少寒いながらも、楽しくワイワイと過ごしました。
お店の前で、Kazさん、たんたんさんと別れて帰りましたが、途中で体を温めるためにピエロハーバーに寄り道。
ホットチャイを飲んで体を温め、一気に走って帰りました。
寒かったけど、いろんなとこに行きまくった一日でした。
関西シクロクロス第9戦 桂川緑地公園下鳥羽地区にX-FIREで出ます。
見かけたら、声でもかけてやって下さい。
今日のええ小径車:
無し
ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。そしたら、ちょっと温まるかも。
今日(昨日?)のかんぺいちゃん
最近のコメント