21th TIOGA Carnival 2009
今日は、21th TIOGA Carnival 2009に参戦してきました。
到着して、さっそく準備。
今回もアクオードのチームに混ぜて貰いました。
とりあえず試走してみましたが、ドロドロです。
田んぼです。
シングルトラックがメインなので、最初に前に出ておかんと上位との差は開く一方になる感じです。
最初の数周がポイントです。
スタートが近付き、とりあえずスタート地点へ。
行ってみると、takさんが前にいました。
そして、いよいよスタート!
先導する車がえらい速いペースで、いきなりきっついスプリント。
前の方は、Jシリーズとか出とる人らなんで速い速い。
おかげで、ほとんど詰まることが無く走れましたが、最初で体力があるんで2周走りましたが、血を吐きそうなぐらいきつかったです。
そんなわけで、次からは1周交代で走ることにしました。
何周か走って、休憩の間に昼ご飯。
「ゴマだれうどん」です。
上のは、おまけのイカの姿フライ。
そんなこんなで4時間経ち、終了。
結果は、17位でした。
やっぱりMTBのレースは厳しいですね~。
登れる力が、もっと必要ですわ。
今回のレースでも、いろんな方に声をかけられました。
ほとんどが私より先に気付いて貰ろてます。
泥んこになってあとが大変ですが、天気も良かったし、楽しかったです。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
今日のええ小径車:
無し
現在の参加予定者 : 18名(内定者含む)
昼ご飯のお店の予約の関係上、3月20日ぐらいまでに参加表明をお願いします。
セルフディスカバリーアドベンチャー・イン・王滝 100kmにFSRで出ます。見かけたら声かけてやってください
ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、また次回も楽しいレースになります。
アメリカの道、綺麗やなぁ・・・
| 固定リンク
「MTB」カテゴリの記事
- なに~!とらひめ無い~っ!(2010.07.21)
- 盗られたMTBが見つかりました!(2010.04.30)
- 盗難MTB捜索中!(2010.04.26)
- 初チューブレスで、久しぶりの山(2010.03.14)
- うだつも、ビードも上がらない・・・(2010.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
GOKOKUロールケーキ検索で
、何となくお邪魔し
、自転車楽しそうですね♪
色々な食べ物の情報が豊富で楽しく拝見させていただきました。
自転車ではなくバイクのりですが
投稿: かずみ | 2009年3月15日 (日) 23時20分
やっぱりドロドロでしたか。
三木走ってないんでわかりませんが、抜けないシングルが長いと難しいですねー。
なんしか今日は晴れてよかったです
投稿: LJ | 2009年3月16日 (月) 00時04分
お疲れさまでした。
しかしあの沼田にはまいりましたね。
押し上りで疲れ果ててオサボしてるところに私ださんと遭遇しましたよ(笑)
投稿: 代表 | 2009年3月16日 (月) 12時31分
私ださんが出るレースはどろんこばかりの様な。
投稿: mutoto | 2009年3月16日 (月) 22時01分
>かずみさん
初めまして。
ケーキでここにたどり着くとは・・・
私も昔バイクに乗っていましたが、自転車はゆっくり景色や街を楽しみながら走ることもできて楽しいですよ。
>LJさn
そう、ドロドロです。
あそこは水はけが悪いんですよね~
けど、晴れて乾いとったら楽しいコースですよ。
>代表さん
お疲れ様でした。
あんな状態の時は、もうレースやからと割り切って、思いっきり走った方が楽しいですよ。
ある程度汚れたら、あとは同じですから。
>mutotoさん
MTBのレースは大概泥んこですね。
王滝は、そんなに汚れてないです。
投稿: 私だ | 2009年3月17日 (火) 02時18分
お疲れ様でした!
案の定泥レースになりましたが、楽しかったですね。
よければ、また参加してください。
自分は、もうちょい持久系鍛えときます(笑
投稿: seichan | 2009年3月17日 (火) 21時38分
>seichanさん
お疲れさんでした。
ドロドロは、あとが大変ですね~
またよろしくお願いします。
投稿: 私だ | 2009年3月18日 (水) 02時32分