猿山トレイル開拓
今日は、さいくろさんと猿山の方のトレイルを新規開拓に行ってきました。
スタートしてまもなく、押し。
そして、このあとは階段が続くので担ぎ。
かなり大変でしたが、そのあとは尾根メインのなだらかなアップダウンが続く楽しい道でした。
こんなとこもあったけど、問題ないレベル。
しばらく走って東屋でで休憩したあと、舗装路をちょっと走って次のトレイルへ。
こちらも時々押し担ぎがありましたが、おおむね良好。
最後の下りは激ガレでしたが、それはそれで楽しかったんで、問題なし。
最後はいつものとこからトレイルに入って、一気に下りました。
調度お昼時やったんで、手作りハンバーグの店でハンバーグを食べて帰りました。
さいくろさん、お疲れ様でした。
また色々開拓に行きましょう。
今日のええ小径車:
パシ18
セルフディスカバリーアドベンチャー・イン・王滝 100kmにFSRで出ます。見かけたら声かけてやってください
ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、新しいトレイルが見つかります。
カンザスは曇り空。
| 固定リンク
「MTB」カテゴリの記事
- なに~!とらひめ無い~っ!(2010.07.21)
- 盗られたMTBが見つかりました!(2010.04.30)
- 盗難MTB捜索中!(2010.04.26)
- 初チューブレスで、久しぶりの山(2010.03.14)
- うだつも、ビードも上がらない・・・(2010.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
敦賀のホテルより
4枚目の画像、上から下ったら面白そう?
投稿: tak | 2009年5月 4日 (月) 22時51分
今日うちらも箕面であそんでましたよ~。
投稿: MX | 2009年5月 4日 (月) 23時05分
お疲れさまでした!もうちょっとましなアプローチを探せておけたらと思います。また行きましょうね!
いつのまにか醜態を沢山撮られてる・・・。ダートじゃなかなか写真とれないね。
>takさん
沢の跡のV字溝なので前転必至ですよー。takさんならクリアするかもしれないけどw
投稿: さいくろ | 2009年5月 4日 (月) 23時08分
入ってますね~。
しかし暑くなると担ぎもますますキツそうです…。
投稿: LJ | 2009年5月 4日 (月) 23時52分
>takさん
4枚目ですか・・・
下が困ったことになっとるんで、やめといた方がええと思います。
>MXさん
みたいですね~
押し・担ぎ有りですが、こっちのコースも面白かったですよ。
>さいくろさん
お疲れさんでした。
アプローチは、他は難しいんちゃいますか?
そのうち走っとるとこを撮れるカメラを手に入れたいもんです。
>LJさん
担げるんは今のうちだけですね。
結構楽しいコースやったんで、今度一緒に行きましょう。
投稿: 私だ | 2009年5月 5日 (火) 22時54分