« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月

2009年9月29日 (火)

淡路たこポタ参加者募集

淡路の東浦の道の駅に、「蛸の姿焼き」があるという情報を仕入れたので、行ってみようと思います。

1886598

タレに漬け込んでおいた蛸を、いか焼きの装置みたいなんで押さえ込みをかけて焼くそうです。

値段も1匹1050円と思たより安いんで、是非みんなで行って食べましょう!

開催日 : 10月18日(日曜日)

集合時間 : 10時

集合場所 : 明石駅南側

みんなでたこフェリーに乗って淡路に渡って東浦に向かい、さっそく「蛸の姿焼き」を食べます。吹き戻しの里へ。

道の駅からちょっと南下したあと、ちょいと山を登って

Img_3562

そのあともたぶん時間があるんで、あわじ花さじきへ行ってみようかと思てます。

Autumn_img_cosmos1

そのあとは、島の西側に下ってから北上し、再びたこフェリーに乗って明石に戻ります。

明石に戻る前に、温泉に入るってのもええかも知れませんね。

(ヒルクライムもあるんで・・・)

走行予定距離 : 30~35km

山越えがあるんで、ある程度山を登れる自転車での参加をお願いします。

参加を希望される方は、mixiのイベントの方で参加表明されるか、この記事にコメントを書き込んで下さい。

(できるだけ、mixiの方を使って下さい。)

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、たこをがっつり食べれます。

今日のええ小径車:

無し

とらひめMTB4時間耐久レースFSRで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

いよいよコペンハーゲンでIOC総会。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月28日 (月)

秋のJR西日本のお得な切符

涼しい季節になり、JR西日本からお得な切符が色々発売されるようです。

高速1000円の影響か、「西日本パス」の発売期間も延長されるみたいです。

まだ特に予定を決めてませんが、虎姫に行くんに「秋の関西1デイパス」を利用しようかと思てます。

鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ

詳細

発売期間 : 平成21年10月2日(金)~平成21年10月18日(日)

ご利用期間 : 平成21年10月3日(土)~平成21年10月18日(日)

発 売 額 : おとな 9,180円 こども4,590円

きっぷの内容 :
(1) JR線の普通・快速列車の普通車自由席とJR西日本宮島フェリーがご利用になれます。
津軽海峡線「木古内~蟹田」間及び石勝線「新得~新夕張」間は普通列車が運行していないため、特例として当該区間内相互発着の場合に限り、特急列車の普通車自由席にご乗車になれます。特例区間外にまたがってご利用になる場合は、当該特急列車乗車全区間の乗車券及び特急券が必要になります。
(2) 1枚のきっぷで1人3回までご利用いただけるほか、3人で1回などのグループでのご利用も可能です。
1人1回あたりの有効期間は乗車日当日限りです。グループでのご利用の場合は同一行程でのご旅行のみとなります。(各1回(人)で、こども2人利用はできません。)
(3) 特急(新幹線含む)・急行列車・グリーン車等に乗車する場合は特急券・急行券・グリーン券等のほか、乗車券が別に必要となります。
普通・快速列車のグリーン車自由席に限り、グリーン券を別にお求めいただければご乗車になれます。
「中央ライナー」「青梅ライナー」のグリーン車指定席をご利用の場合は、乗車券及びグリーン券が必要となります。(グリーン券はホーム上のライナー券売機でお求めください。)
(4) 普通列車の普通車指定席をご利用の場合、その列車に必要な座席指定券、乗車整理券又はライナー券などをお求めください。
(5) JR線以外の路線(JRバス含む)は、ご利用になれません。(青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線、伊勢鉄道線、北近畿タンゴ鉄道線、智頭急行線及び土佐くろしお鉄道線など、JR線と直通運転している路線もご利用になれません。)
別途、ご利用になる区間に有効な乗車券類が必要です。(JR西日本宮島フェリーはご利用になれます。)
(6) 乗車日が翌日にまたがる場合は、乗車した列車が0 時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。ただし、東京・大阪の電車特定区間内(JR 時刻表参照)は、最終列車までご利用になれます。
(7) 列車の運休や遅れによる払戻しはいたしません。払戻しは未使用で有効期間内に限り手数料210円を収受して発売箇所で取扱います。

発売箇所 : 全国のJRの主な駅、JRの旅行センター及び主な旅行会社など

その他 :
「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」ご利用日に、JRホテルグループ加盟各ホテルにご宿泊されると宿泊料金割引などの特典が受けられます。(一部を除く)
ご利用にあたっては、お客様ご自身で下記連絡先にお申込みいただき、チェックイン時にきっぷをご提示ください。

鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ

詳細

発売期間 : 平成21年10月2日(金)~平成21年10月18日(日)

ご利用期間 : 平成21年10月3日(土)~平成21年10月18日(日)

発 売 額 : おとな 3,000円 こども 1,500円(今年度から発売)

きっぷの内容 : 
(1) 乗車日当日限り有効です。
(2) JR西日本会社線全線の普通列車普通車自由席及びJR西日本宮島フェリーがご利用になれます。
(3) 乗車日が翌日にまたがる場合は、乗車した列車が0 時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。
ただし、大阪の電車特定区間内(JR 時刻表参照)は、最終列車までご利用になれます。
(4) JR西日本会社線以外のJR線(JRバス含む)及びその他会社線(智頭急行線、北近畿タンゴ鉄道線、井原鉄道線、若桜鉄道線、錦川鉄道線など)はご利用になれません。
ご利用になる場合は、別途ご利用になる区間に有効な乗車券類が必要となります。
(5) 普通列車の普通車指定席をご利用の場合、その列車に必要な座席指定券、乗車整理券又はライナー券などをお求めください。
(6) 新幹線、特急・急行列車、グリーン車等に乗車される場合は特急券・急行券・グリーン券等必要な料金券のほか、乗車券が別に必要となります。
(7) 列車の運休や遅れによる払戻しはいたしません。払戻しは未使用で有効期間内に限り手数料210円を収受して発売箇所で取扱います。

発売箇所 : JR西日本の主な駅のみどりの窓口(旅行会社では発売いたしません)

秋の関西1デイパス

詳細

発売額 : おとな 2,900円、 こども 1,500円

設定期間 : 平成21年10月1日(木)~ 平成21年11月30日(月)

発売期間 : 平成21年9月18日(金)~ 平成21年11月30日(月)
※ご利用日の1ヶ月前から当日まで発売します。

有効期間 : 1日間(乗車日当日限り有効)
※「湖都・びわこチケット」または「堺・住吉チケット」も同一日のご利用に限ります。

発売箇所 : JR西日本全エリアの主な駅のみどりの窓口及び主な旅行会社
(電話予約も取扱います)

きっぷの効力 : 
(1) JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席が1日乗り放題です。
(2) 特急・急行列車をご利用の場合は、別に特急券・急行券を購入いただければ乗車できます。
※新幹線はご利用できません。(新幹線をご利用の場合は、特急券のほかに乗車券も必要です。)
(3) 乗車日が翌日にまたがる場合は、0時を過ぎて最初に停車する駅まで(ただし、大阪の電車特定区間内については最終列車まで)有効です。
(4) 「湖都・びわこチケット」、または「堺・住吉チケット」のいずれか一方に引換えができる『「湖都・びわこチケット」・「堺・住吉チケット」引換券』がセットになっています。
(5) 「湖都・びわこチケット」は京阪電車「京阪山科駅」または京阪電車「京阪石山駅」の窓口で、「堺・住吉チケット」は南海電鉄「新今宮駅」の窓口または阪堺電車「天王寺駅前電停」定期券発売所で、いずれか一方のチケットに引換えのうえご利用ください。なお、引換えの際には、必ずきっぷ(本券)もご呈示ください。
(「湖都・びわこチケット」または「堺・住吉チケット」のいずれかのチケットとしか引換えできません。)
(6) 琵琶湖汽船「ミシガン」乗船の際には、あらかじめ京阪山科駅・京阪石山駅にて「湖都・びわこチケットに引換えのうえ、「大津港」観光船乗り場にて「秋の関西1デイパス」本券と「湖都・びわこチケット」を呈示し、乗船券をお受け取りください。
(7) ご利用日の変更は、使用開始前1回に限り有効です。また、「湖都・びわこチケット」「堺・住吉チケット」は、一度引き換えた後、異なるチケットへの変更はできません。
(8) 払戻しは、全券片未使用で有効期間内に限り、発売箇所で取り扱います。
(きっぷ本券または引換券のみの払戻しはいたしません。また、引換え後のチケットの払戻しはいたしません。)
(9) 「JR西日本 秋のワンピーススタンプラリー」にも、ご参加いただけます。

【湖都・びわこチケット】
・京阪電車大津線(御陵駅~浜大津駅、石山寺駅~坂本駅)1日乗り放題と、琵琶湖汽船「ミシガン」乗船(モーニング・ナインティー・シクスティーの1乗船に限る)がセットになったチケットです。

【堺・住吉チケット】
・南海電鉄(なんば駅~堺駅・中百舌鳥駅、汐見橋駅~岸里玉出駅)、阪堺電車、南海バス(堺市内指定区間)それぞれの1日乗り放題がセットになったチケットです。(座席指定制列車に乗車する場合は、別に特急券等が必要となります。)

【JR自由周遊区間】
Jr

西日本パス

詳細

発売期間 : 2日間用 平成21年12月13日(日)まで
3日間用 平成21年12月12日(土)まで
※ご利用開始日の1 ヶ月前10:00 からから7日前まで発売

設定期間 : 平成21年12月21日(月)までの間の金土日月のうち連続する2日間もしくは3日間

発売額 : (お一人様あたり/小児半額) 発売はお二人様からとなります。

グリーン車用

グリーン車ご利用回数

販売価格

2日間用

6回まで

20,000円

3日間用

8回まで

22,000円

普通車指定席用

指定席ご利用回数

販売価格

2日間用

6回まで

18,000円

3日間用

8回まで

20,000円

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、お得情報がいっぱい。

今日のええ小径車:

無し

とらひめMTB4時間耐久レースFSRで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

もうすぐコペンハーゲン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月21日 (月)

走るつもりが、VMA。そしてゴロゴロ

今日はのんびりと100kmぐらい走ろうかと思とったら、昼前からMTVでVMA(Video Music Award)が始まったんで、見始めちゃいました。

マイケルジャクソンの追悼パフォーマンスも、かなりよかったです。

Lady Gagaや、Taylor Swiftのパフォーマンスも凝っとったし、Pink!のは凄かったなぁ・・・

そして、Kanye Westのアレはあかんな・・・

後日謝ったみたいやけど、一生の汚点かも。

そのあとFSRで出かけようかと前輪のチューブを交換して空気を入れたら、

パンッ!

と、破裂しました。

おかげで、耳キーン・・・

一気にやる気なくなって、家でゴロゴロしてましたとさ・・・

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、素晴らしいミュージックビデオが見られます。

今日のええ小径車:

無し

スクランブルヒーロー白夜ポタ、参加者募集中!

とらひめMTB4時間耐久レースFSRで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

服もシャンプーで洗う?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年9月20日 (日)

美山・名田庄・大飯・高浜・綾部・和知

今日は、さいくろさんと6時半に待ち合わせ。

ちょっと遅れましたが、車に自転車を積み込み、高速を走って美山へ。

20090920

大野ダムの横の駐車場に車を止め、準備をして出発!

まずは東の方へと向かいましたが、かなりの向かい風。

しかし、そんな向かい風の中を、茅葺きの民家を眺めながら走り抜けました。

20090920_3

そして途中から北上し、堀越トンネルを越えて福井県へ。

20090920_4

そんでもって、

「ここまで来たら、日本海を見たい!」

ってことで、峠を越えて行ってきました日本海。

20090920_11

日本海は噂通りの荒波で、サーファーがいっぱい海に浮いてました。

さて、ここでお昼時になったんで、ランチタイム。

しかし、辺りには飲食店はほとんどありません。

あっても閉まっとるし・・・

てなわけで、得得でうどんを食べました。

まぁ、コンビニで買うて食べるよりましかな。

おなかが膨れたら、峠を越えて戻り、西の方の綾部へと向かいました。

しばらくはほぼ平坦な道が続いていたんですが、途中から登りに・・・

20090920_14

斜度はたいしたこと無かったんですが、結構長かったんで疲れました・・・

20090920_16

で、ここからは綾部の下の端までず~っとほとんど下り。

けど緩い坂なんで、周りの景色を眺めながら、のんびりと走りました。

20090920_19

美味しいんかな?

んで、国道に出てから東に走って車を止めてあるとこへと向かったんですが、やっぱり国道は車が多く、精神的に疲れましたよ・・・

駐車場に戻ったとこで、明石からやってきたというチームの方々もやってきました。

ず~っと登りで大変やったみたいですが、登りよりも車の多い道を走り続けるんが大変そう・・・

で、

本日の走行距離 : 約112km

昨日とほとんどいっしょ。

行きも帰りも結構時間がかかりましたが、天気も良く、ちょっと肌寒いぐらいの走りやすい気候でした。

20090920_22

さいくろさん、お疲れ様でした。

そして、運転ご苦労様でした。

今度は山に行きましょう!

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、気持ちよく走り回れます。

今日のええ小径車:

無し

スクランブルヒーロー白夜ポタ、参加者募集中!

とらひめMTB4時間耐久レースFSRで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

キュルビス?

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年9月19日 (土)

宝塚・有馬・六甲・須磨・大阪

連休初日、な~んも予定が無いんで、せやねん!の朝の部を見てからX-FIREで出発。

AirFridayは、まだタイヤを交換してないんでお休み。

外に出ると、台風の影響か、かなりの強風。

ちょっとだけ、「近所をぷら~っと走って帰ろうかな・・・」とか考えたけど、この連休中は毎日100km走ると決めたんで、向かい風の中走り出しました。

まずは、伊丹を通り抜けて武庫川へ。

Dsc00240

天気はええけど、めっさ向かい風。

風に逆らい続けて宝塚へ。

そして、生瀬から蓬莱峡のヒルクライム。

斜度はたいしたこと無いけど、山から吹き下ろす風で向かい風・・・

約20分ぐらいかけて登り、頂上のコンビニで飲み物を補給。

実は飲み物無しで出かけて、登りの手前で買おうかと思たら自販機を発見できず、やっと水分補給でけた♪

飲み物を補給したら、すぐにまたちょっと登って有馬へ。

炭酸せんべいを買おうかと思たけど、荷物になるからパス。

宝塚でも買えるしね~

有馬から有馬口まで下り、そこから六甲の方へひたすら緩い登り。

ちょっと下ったと思ても、また登り。

「~台」って住宅街がいっぱいあるけど、全部登り。

さすがに疲れましたよ・・・

で、いよいよ下りに入り、ガ~ッと一気に長田の方まで下って、途中で曲がって須磨の方へ。

そして、久しぶりにトレック・フラッグシップストアへ。

残念ながら、takさんはいませんでしたが、お店の人と話したりして休憩しました。

そして、いよいよ帰りですが、ちょっと寄り道。

Dsc00239

長田の鉄人です。

もうちょいで完成ですね。

そして、いつもの2号線、43号線を走って大阪へと向かいましたが、またまた向かい風・・・

台風が東の方にあるんで追い風になると思とったんですが、あてが外れました・・・

向かい風気味であまりスピードが出せず、大阪に着く頃はもう日暮れ前。

Dsc00237

ピザキッシュの出前をするまあやさんとすれ違ったりしつつ、Viaへ。

お店にいたひらりんや店員さんと色んな話をしつつ休憩。

そして、家へとのんびり帰りました。

本日の走行距離 : 約112km

しかし、最近自転車にほとんど乗ってなかったんで、かなり走れなくなってますね~

来月は虎姫もあるし、走れる体に戻しておかんと・・・

あ、来週の水曜日にViaのツーリングがあります。

今のところ瑠璃渓の方に走りに行くことになりそうです。

行き先は変わるかも知れませんが、とりあえず8時にViaの前に集合です。

念のために言うておきますが、ロードですよ。

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、連休中は元気に走れまわれます。

今日のええ小径車:

無し

スクランブルヒーロー白夜ポタ、参加者募集中!

とらひめMTB4時間耐久レースFSRで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

ブレーメンの辺り。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年9月16日 (水)

太っ腹!

MIKA、Twitterで「おごるから店で会おう」とつぶやき、380万円大盤振る舞い

太っ腹やなぁ・・・

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、おなかが出ます。

今日のええ小径車:

無し

スクランブルヒーロー白夜ポタ、参加者募集中!

とらひめMTB4時間耐久レースFSRで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

お花畑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月14日 (月)

とらひめはMTBで

毎年出とる「とらひめはMTB」。

平坦が多く、去年はシクロクロスで走っとる人も多かったんで、

「今年は私もシクロクロスで出ようかなぁ・・・」

と企んどったら、LJさんから連絡があり、

「シクロクロスやクロスバイクで参加したらアカン」

て書いてあるらしい。

まぁ、それならそれでいつも通りFSRで行くだけですが、毎年雨で泥んこになるんで掃除が大変。

フルサスはごちゃごちゃしとるから、シクロクロスの倍は掃除に時間がかかる気がしますわ。

まぁ、新しいホイールを試すええ機会かな?

けど、やっぱり晴れたらええな・・・

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、絶対晴れ。。

今日のええ小径車:

テルミニの近くでブロンプトン。

スクランブルヒーロー白夜ポタ、参加者募集中!

とらひめMTB4時間耐久レースFSRで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

ドイツでピザ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月12日 (土)

Zahara

今日は雨やって言われとったのに、結局昼過ぎまで降らず。

これなら朝のうち走っとったら良かった・・・

そんなわけで、家でダラダラ。

現在開催中の、ブエルタ・ア・エスパーニャで流れている曲を探してみました。

merezco

スペインのZaharaの「merezco」って曲です。

ブエルタも昨日からがっつり山岳で、面白くなってきました。

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、明日はしっかり晴れます。

今日のええ小径車:

無し

スクランブルヒーロー白夜ポタ、参加者募集中!

とらひめMTB4時間耐久レースになんかで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

もうすぐオランダも終わり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月11日 (金)

こんにちはアン

最近電車通勤なんで、移動時間が退屈。

そんなわけで、本を買いました。

510a82ghp5l__ss500_

バッジ・ウィルソンの、「こんにちは アン 〜Before Green Gables〜」です。

あの「赤毛のアン」の、前のお話。

作者は違いますが、モンゴメリ財団から依頼されて書いただけあって、かなりええ感じです。

まだ途中までしか読んでませんが、面白いです。

そして、世界名作劇場も放映中ですね。

Hellow_ann

こちらも、日本アニメーションええ仕事してます。

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、アンが幸せになれます。

今日のええ小径車:

無し

スクランブルヒーロー白夜ポタ、参加者募集中!

とらひめMTB4時間耐久レースになんかで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

今日もオランダ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 9日 (水)

やば・・・

最近自転車通勤してないもんやから、ネタも無さ過ぎ・・・

ブエルタは毎日見とるけど、終盤は力尽きて落車してまうんで、朝起きて録画したので見直してます。

しかしまぁ、自転車乗ってないのにいつもと同じ食生活をしとったら、おなか出てきますね。

とりあえず、今週末がっつり走って元に戻しますが、最低週3ぐらいは自転車通勤(帰りだけでも)せなアカン感じです。

ひっこめ、おなか!

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、ボンキュボン!

今日のええ小径車:

ブルーノとジオスのミグノン

スクランブルヒーロー白夜ポタ、参加者募集中!

とらひめMTB4時間耐久レースになんかで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

もうオランダ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 6日 (日)

SPRUNG

土曜日、天気が良かったけど昼間はどこにも出かけず。

夕方に散髪屋に行ったけど、いっぱいやったんで日曜日の予約をとって帰宅。

そして、電車で河原町へ。

7時半に待ち合わせやったけど、早よ着いたんで近くをプラプラ。

Dsc00236

待ち合わせ時間が近付いたんで、待ち合わせ場所に行き、せんむぽんさんmottiさん、オヒサマ、ちば県。さんと合流。

すぐ近くの、Umekoの家へ。

たっぷり食べて、飲んで、シラス女の話で盛り上がりました。

そして、いよいよメインイベントの、石野卓球のイベントSPRUNGへ。

Takkyu

石野氏も元気で、朝6時まで盛り上がりましたよ。

でもって、しまなみに行ったとき以来の朝マクドを食べてから帰りました。

そんなわけで、天気が良かったけど午前中は爆睡。

昼から出かけようかと思たけど、暑かったんでひきこもり。

で、結局今週末に自転車に乗ったのは、家と散髪屋の往復2回だけでした。

散髪のあと涼しかったんで箕面をまわって帰ったけど、まぁ知れてますわ。

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、シラス女に出会えます。

今日のええ小径車:

無し

スクランブルヒーロー白夜ポタ、参加者募集中!

とらひめMTB4時間耐久レースになんかで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

ヨーロッパの街並みは綺麗です。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年9月 4日 (金)

おかしいなぁ・・・

ブログ更新する気はあるのに、家に帰ったら夕食のあと力尽きて更新できず・・・

アカン過ぎ・・・

20090409_1

で、今日は土曜日。

昼間はのんびりプラプラして、夜は京都に行ってきます。

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。そしたら、元気が出ますよ~。

今日のええ小径車:

無し

とらひめMTB4時間耐久レースになんかで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

休養日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 1日 (火)

とらひめMTB4時間耐久レース申し込み完了

今年も「とらひめMTB4時間耐久レース」に申し込みました。

去年と同じく、LJさんと組んで出ます。

FSRのホイールをCROSSMAX STに変えたんで、その効果を試してみたいとこやけど、とらひめは下りのちょっときついシクロクロスって感じやから、X-FIREで行ってもええかも。

毎回ドロドロやし・・・

20081026_27_6

う~ん、悩ましい・・・

FSRはタイヤを交換せなアカンので、どのタイヤにするかも悩ましい・・・

Banner_02ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。そしたら、今年こそ晴れます。

今日のええ小径車:

無し

とらひめMTB4時間耐久レースになんかで出ます。

見かけたら、声でもかけてやって下さい。

イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。

今日(昨日?)のかんぺいちゃん

パリで観光。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »