夕方の大阪
今日は昼前にもそもそっと動きだし、正午頃にちっちゃい子で出発。
えべっさんで賑わう裏道を避けて、176を大阪まで走ってUNPEUに行きました。
UNPEUで3時頃までうだうだ過ごしたあと、2月6日のポタの下見も兼ねて走りに出かけました。
ちょっとショートカットして天保山まで走り、なみはや大橋へ。
初めてのなみはや大橋、なかなか達成感の得られる橋です。
今まで1回も渡ったこと無かったんで、1回渡ってみたかったんですよね~
橋を下ったあと、IKEAの前を通ってから千本松大橋へ。
登ってみようかなぁ・・・と思たけど、久しぶりに渡船に乗りたかったんで、渡船で向こう岸へ渡りました。
あとは木津川沿いの裏道をのんびり北上して、再びUNPEUへ。
本番のコースとは違う部分もありますが、のんびり走っても余裕で夕方までに走れそうなコースになる予定です。
あとは甘味処の調査と、土曜日に1回走って交通量を調査して走りやすいコースを調査してみます。
ブログランキング参加中!
ここを一日一回クリックお願いします。すると、美味しい甘いもんが見つかります。
今日のええ小径車:
なんか見たような、見んかったような・・・
イベント管理用に、mixiにコミュニティを作りました。
色んなイベントのお知らせや募集はmixiメインで行います。
ここクリックして、登録をお願いします。
精密検査の結果待ち
| 固定リンク
「LGS-CM FD2」カテゴリの記事
- 冷たいもんラリー with 極小径自転車ミーティング(2010.07.31)
- 冷たいもんラリー with 極小径自転車ミーティング 参加者募集(2010.07.01)
- シクロジャンブル with バーベキュー(2010.05.16)
- 寄り道通勤(2010.03.27)
- 春を探して・・・(2010.03.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント