« サングラス型ビデオカメラのテスト(幹線道路編) | トップページ | 高野山 »

2011年6月 9日 (木)

1000000人のキャンドルナイト 西梅田

茶屋町に続き、西梅田の「1000000人のキャンドルナイト」にも行ってきました。

 

現地に着いた時はまだ明るかったんで、周辺の景色を撮って時間つぶし。

20110608_7319

 

ヒルトンに映る空が綺麗やった。

20110608_7334

 

そして、いよいよロウソクに点火が始まりました。

20110608_7339

 

空も紫色になってきて、ええ感じ。

20110608_7344

 

今回はあえて望遠ばっかりで撮ってみました。

 

謎の目。

20110608_7347

 

謎の玉。

20110608_7348

 

日が暮れて、月も見えてきましたよ。

20110608_7351

 

最近毎回見かける紙で作った街。

20110608_7354

 

太陽系っぽいの。

20110608_7365

 

針金で作られた鳥の頭。

20110608_7370

 

葉っぱの人。

20110608_7378

 

葉っぱの人達。

20110608_7382

 

それにしても、望遠は被写界深度が狭いし、手ぶれも出やすいんで、マクロ並みに神経を使います。

20110608_7384

 

空中に浮かぶ、ネイル。

20110608_7391_2

鏡に貼りつけてあるんですけどね。

 

この辺りから、あまりの人の多さに疲れて、撮るんがしんどなってきました・・・

西梅田は色んな駅に近いから、人多すぎますね。

 

カラフルな筒がいっぱい。

20110608_7398

 

そんな感じで、ぐるっと一周。

ふぅ・・・疲れた・・・

 

最後はみんなでお好み焼きを食べに行って、ワイワイやってきました。

皆さん、お疲れさまでした。。

|

« サングラス型ビデオカメラのテスト(幹線道路編) | トップページ | 高野山 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1000000人のキャンドルナイト 西梅田:

« サングラス型ビデオカメラのテスト(幹線道路編) | トップページ | 高野山 »